【nosh】ナッシュを頼んでみた! by一人暮らし会社員
nosh(ナッシュ)を頼んでみた!
今噂の食事宅配サービス「nosh」をついに頼んじゃいました!
nosh公式サイト→https://nosh.jp/
noshとは
「健康的な食生活を手軽に続けられるために開発された食事をお届けします」をモットーに安全な食材を使用した低糖質・低塩分の宅配冷凍食品サービスです。
健康に配慮して設けた独自の糖質30g以下・塩分2.5g以下の栄養価基準で、全メニュー自社工場で調理しているそうです!(公式サイトより)
Twitterでお友達がnoshを食べているのを見ていいなぁと思って始めてみました!
似たような低糖質の宅配サービスはあるのですが、決めては低塩分!しょっぱいものが好きでつい塩分を摂ってしまいがちの四六時中浮腫みがち人間だったので、塩分が少ないのはとても嬉しいです!
これで「とりあえずカップ麺生活」から足が洗えそうです!楽しみー!
noshの良いところ
家に届けてくれるから買い出し不要!冷凍だから温めるだけ!片付けも容器を捨てるだけ!
なんと言っても楽!一人暮らしだといちいち作るのはもちろん、食事の後の片付けがとにかく面倒くさいんです。天丞丸は料理はともかくその後の片付けや掃除がめちゃくちゃ嫌なので、チンしてすぐ食べられる!しかも捨てるだけ!の手間要らずがとんでも無く有難いのです。容器も紙素材なので普通に燃えるゴミとして出せます^ ^
メニューが豊富!定期的に新しいメニューが出るので飽きが少なく、長く続けられる。
全60種のメイン・パン・スイーツがあり好きなメニューを選ぶことができます。
どれも美味しそうで目移りしちゃいました!
新メニューも毎週2品ずつ出るので楽しみもあっていいですね!
メインのおかず系やスープ系はもちろんのこと、スイーツがとにかく美味しそうでした!
メインは牛・豚・鳥・魚類をメインに海老もあり、和洋中が揃っています。パンは2種類、スイーツはドーナツ・ロールケーキ・バーがあり、ドーナツもロールケーキも味がたくさんあって楽しみです^ ^
noshの人気商品はこれ!
1位 ロールキャベツのチーズデミ
2位 チリハンバーグステーキ
3位 きのことチーズのトマトハンバーグ
4位 ハンバーグと温野菜のデミ
5位 チキンのトマトチーズがけ
(2022年1月10日時点 ナッシュ公式サイトより)
お友達も言っていましたが、ナッシュは「デミグラスソース」と「ハンバーグ」が美味しいことで有名?らしいです!デミグラスソースは低塩分とは思えないほど濃厚で美味しかったです!天丞丸はハンバーグ好きじゃないんですけど、冷凍とは思えないクオリティではあります!
とりあえず人気商品は買ってみましたので、色々食べるのが楽しみです!
noshの購入方法と解約方法
noshは会員登録をしたのち、定期購入になります。お試しとかはなかったと思います。
ただ、何度も買うと一つあたりの値段がどんどん安くなり、最安値は462円です。
配達期間や配達数量も自分で決められるので割と使いやすい方ではあると思います。
ちなみに天丞丸は初回、3週間周期で10食にしてみました!10食で5,990円(送料別)。一食約600円。初回は300円クーポンがもらえます!
解約方法の明記が見つけられなかったのですが、電話での解約になるかと思います。また、一時的に配達を休止する「プラン停止」はアプリから可能です。なお、アプリで配達をスキップしたりもすぐできるので食品が余ってしまっても心配は無さそうです。
ところで味は??
noshについて書いていたら意外と長くなってしまったので、次回「nosh(ナッシュ)を食べてみた!part1」にて忖度ないレビューをしていこうと思います^ ^
とにかく食べるのが楽しみですね♪
一点物のお面制作 | 天ノ屋-ten no ya-
天ノ屋
天ノ屋 -ten no ya- では、オーナーの天丞丸(てんすけまる)自らが狐面をはじめとする一点物のお面を制作・販売をしております。アートとしてお部屋に飾るのはもちろん、ポートレートや創作の撮影などでも良い演出ができます。オーダーメイドのご依頼も受け付けておりますので、リクエストなどございましたらお気軽にご相談ください。
屋号 | 天ノ屋/天丞丸(てんすけまる) |
---|---|
営業時間 | 年中無休予定 |
定休日 | 不定休 |
info@ten-no-ya.com |